日本語教師キャリア– Author –
-
【資格取得支援・未経験OK!】茨城県・水戸市の日本語学校にて常勤講師を募集!
今回は、茨城県水戸市にあるみらい日本語学校にて勤務可能な常勤講師を募集いたします。 スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ みらい日本語学校は県都水戸市にあり、近くに県庁などの行政機関、及び偕楽園、弘道館等の歴史的な重要文化財が多数存在する恵まれた地に立地しています。この豊かな教育的環境を十分に生かし、生徒と職員が心通... -
【新規開校案件】東京都墨田区で開校予定の日本語学校にて校長を募集!
今回は2026年10月(申請は2025年10月)に東京都墨田区横川に新規開校を予定している日本語学校にて校長職を募集いたします。 ★☆★本求人の見所★☆★2026年10月に東京都墨田区で新規開校予定(2025年10月開校申請予定)の日本語学校を運営する大起株式会社は、コンビニエンス事業や不動産事業を展開しております。また、東京都北区昭和町にある大... -
【新規開校案件】東京都墨田区で開校予定の日本語学校にて教務主任を募集!
今回は2026年10月(申請は2025年10月)に東京都墨田区横川に新規開校を予定している日本語学校にて教務主任を募集いたします。 ★☆★本求人の見所★☆★2026年10月に東京都墨田区で新規開校予定(2025年10月開校申請予定)の日本語学校を運営する大起株式会社は、コンビニエンスストア事業および不動産事業を手がけている企業です。同社では既に東... -
【常勤登用あり!・多国籍】東京・新宿区にある日本語学校で非常勤講師を募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ ユニタス日本語学校 東京校は、⽇本最⼤級の私⽴⼤学の⼀つであり、全世界に39の⼤学や学校を所有している帝京⼤学グループが運営する、伝統のある語学学校です。東京の中心である新宿区に位置しており、4つの駅からアクセス可能な便利な場所に学校があります。大都会の中心にある学校ですが、近隣に... -
【手当充実・多国籍】東京・新宿区にある日本語学校で常勤講師を募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ ユニタス日本語学校 東京校は、⽇本最⼤級の私⽴⼤学の⼀つであり、全世界に39の⼤学や学校を所有している帝京⼤学グループが運営する、伝統のある語学学校です。東京の中心である新宿区に位置しており、4つの駅からアクセス可能な便利な場所に学校があります。大都会の中心にある学校ですが、近隣に... -
【伝統校・充実サポート】東京都杉並区で20年以上の実績を誇る日本語学校にて準専任講師を募集!
スクロールできます 今回は、東京都杉並区上高井戸にある東京三立学院にて準専任講師の募集を行いますのでご案内させていただきます。 ★☆★本求人の見所★☆★ 東京三立学院は2001年に設立された法務省認定校で、「立志、立行、立德」(志を立て、行動を起こし、徳を持つ)という理念のもと、人間本位の教育を実践しています。多くの学生が文科省奨... -
【賞与あり・引越し費用負担】群馬県太田市にある日本語学校にて勤務可能な常勤講師を募集!
スクロールできます うすい国際学園 校舎外観 今回は群馬県太田市にあるうすい国際学園にて勤務可能な常勤講師を募集いたします。 ★☆★本求人の見所★☆★ うすい国際学園は、2021年10月に開校した、大学・大学院進学を目指す留学生のための日本語学校です。50年にわたり学習塾を運営してきたうすい学園グループの「教えすぎない教育」の指導ノ... -
【最大手】杉並区にある行知学園第二附属日本語学校にて非常勤講師を募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ 行知学園第二附属日本語学校は、専門学校進学、大学進学、就職など、さまざまな目標を持つ学生の夢を支える日本語学校です。授業に加え、文化体験や課外活動などのイベントも充実しており、楽しく日本語を学べる環境が整っています。校舎は桜上水駅の近くにあり、静かで落ち着いた学習環境の中で語学... -
【最大手】杉並区にある行知学園第二附属日本語学校にて専任講師を募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ 行知学園第二附属日本語学校は、専門学校進学、大学進学、就職など、さまざまな目標を持つ学生の夢を支える日本語学校です。授業に加え、文化体験や課外活動などのイベントも充実しており、楽しく日本語を学べる環境が整っています。校舎は桜上水駅の近くにあり、静かで落ち着いた学習環境の中で語学... -
【月給40万円~!新規開校】福岡県大刀洗町にある日本語学校にて教務主任を募集!
2026年10月開校予定の福岡県三井郡大刀洗町に新規開校する日本語学校E&Fにて、教務主任を募集いたします。「The most important person in this School is the student.(学生を大切に)」という理念のもと、単なる日本語習得だけでなく日本文化も学べる環境づくりに力を入れております。 -
【1コマ2,500円~】文京区湯島にある日本語学校で非常勤講師募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見所★☆★ 共立日語学院は、1989年の開校以来、外国人留学生の進学や就職を支援する質の高い日本語教育を行ってきた日本語学校です。2016年に設置母体が共立国際交流奨学財団から学校法人共立育英会に変更され、現在は東京都文京区に校舎を構えています。 「日本語を学ぶ」を「未来をつくる力」に変える教育を目... -
【月給28万円~/賞与年2回】文京区湯島にある日本語学校で常勤講師を募集!
スクロールできます ★☆★本求人の見どころ★☆★ 共立日語学院は、1989年の開校以来、外国人留学生の進学や就職を支援する質の高い日本語教育を行ってきた日本語学校です。2016年に設置母体が共立国際交流奨学財団から学校法人共立育英会に変更され、現在は東京都文京区に校舎を構えています。 「日本語を学ぶ」を「未来をつくる力」に変える教育... -
「音声学」を強化する専門講座、ついに開講! 6月21日(土)10:00~16:00
「音声はずっとニガテ意識がある…」「発音やイントネーションは毎回なんとなくで教えている…」「国家試験に向けて不安しかない…」—— この講座では、音声学の基本的な知識から、現場で実際に使える聴解指導のノウハウまでを1日で集中的に“学び直し”ます。理解しているようで曖昧だった発音の仕組みや音声理論を、実際の授業や試験対策に直結す... -
【2025年版】日本語教師の年収・給料を689名に徹底調査|常勤・非常勤・海外事例も
「日本語教師の給料事情が知りたい」「キャリアパスによる収入変化が気になる」という声にお応えして、当社日本語教師キャリアでは現役・経験者の日本語教師689名を対象に給与実態調査を実施しました。その結果を、日本語教師の給料を雇用形態、勤続年数などに分けて詳しく解説していきます。 -
【新規校開校案件】福岡県で新規開校申請予定の日本語学校にて校長を募集!
★☆★本求人の見所★☆★ 2026年10月に福岡県筑後市で新規開校予定(2025年10月開校申請・2026年10月開校予定)の日本語学校を運営する株式会社ジェイウェイブは、福岡県内7拠点を持つ、総合人材サービス企業で地域社会に密着して営業活動を展開しております。自然豊かな福岡県筑後市に新設予定の校舎にて、日本語学校の立ち上げに携わる校長を募... -
【新規校開校案件】福岡県で新規開校申請予定の日本語学校にて教務主任を募集!
今回は福岡県筑後市に2026年10月に新規開校予定の日本語学校で教務主任募集のご案内をさせていただきます。 ★☆★本求人の見所★☆★ 2026年10月に福岡県筑後市で新規開校予定(2025年10月開校申請・2026年10月開校予定)の日本語学校を運営する株式会社ジェイウェイブは、福岡県内7拠点を持つ、総合人材サービス企業で地域社会に密着して営業活動... -
【海外求人】ウズベキスタンの国立大学で日本語教師を募集!
今回は海外人材開発プログラムの一環として、ウズベキスタンの大学にて勤務いただける常勤講師募集のご案内をさせていただきます。 ★☆★本求人の見所★☆★ 本求人は、海外人材開発プログラムの一環として、日本での就職を目指す海外人材に対し、日本語教育からキャリア支援までを一貫して提供する取り組みです。 今回募集するのは、ウズベキスタ... -
【海外求人】ベトナム・ダナンの大学で日本語教師を募集!
今回はハンズホールディングス株式会社の子会社の海外人材開発プログラムの一環として、ベトナムにある国立ダナン工科にて勤務いただける常勤講師募集のご案内をさせていただきます。 ★☆★本求人の見所★☆★ ハンズホールディングス株式会社の子会社が展開する海外人材開発プログラムでは、日本での就職を目指す海外の方々に対し、日本語教育か... -
【未経験歓迎・研修充実】福岡市南区・大橋駅近くにある告示校日本語学校にて専任講師を募集!
今回は福岡県南区・大橋駅近くにある西日本国際教育学院にて専任講師を募集致します。 ★☆★本求人の見所★☆★ 西日本国際教育学院は、1992年開校の法務省告示校の日本語学校です。2023年に学校法人としての運営体制を刷新されました。留学生が日本語だけでなく、一年を通じて日本文化に触れて、日本で共に生きていくために必要な日本の文化やマ... -
【未経験歓迎・研修充実】福岡市南区・大橋駅近くにある告示校日本語学校にて非常勤講師を募集!
今回は福岡県南区・大橋駅近くにある西日本国際教育学院にて非常勤講師を募集致します。 ★☆★本求人の見所★☆★ 西日本国際教育学院は、1992年開校の法務省告示校の日本語学校です。2023年に学校法人としての運営体制を刷新されました。留学生が日本語だけでなく、一年を通じて日本文化に触れて、日本で共に生きていくために必要な日本の文化や...