今回は、東京都杉並区上高井戸にある東京三立学院にて日本語教師の募集を行いますのでご案内させていただきます。
スクロールできます




本求人の見どころ
東京三立学院は2001年に設立された法務省認定校で、「立志、立行、立德」(志を立て、行動を起こし、徳を持つ)という理念のもと、人間本位の教育を実践しています。多くの学生が文科省奨学金を受給し、日本留学試験でも優秀な成績を収めており、教育の質の高さが証明されています。また、中国・ベトナム・ネパールの母国スタッフが常駐し、学生の生活面でのサポート体制も充実しています。
キャリアアドバイザーより

こんな方におすすめです!
- 質の高い日本語教育を提供したい方
- 多様な目的を持つ学習者の支援に興味がある方
- 充実したサポート体制のもとで教育活動に携わりたい方
- 学生の成長とキャリア支援に携わりたい方
募集内容
| 学校名 | 東京三立学院 |
|---|---|
| 勤務地 | 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-3-14 |
| 最寄り駅 | 京王線 八幡山駅 徒歩約5分 |
| 募集職種 | 専任講師 |
| 契約期間 | - |
| 試用期間 | 有(3ヵ月)給与待遇に差異はなし |
| 就労開始時期 | ご相談の上決定いたします |
| 業務内容 | 日本語授業のほか、教材作成・教務事務など幅広い業務 |
| メイン使用教材 | みんなの日本語 |
| 学生数 | 約340名(2025年5月時点) |
| 対象学習者 | 中国、ベトナム、ネパール、ウズベキスタン |
| 在籍常勤講師数 | ・常勤講師 5名 ・非常勤講師 36名 |
| 教育設備 | ホワイトボード、モニター、DVDデッキ |
| 給与 | 月給29万円~ 33万円 ※当校規定により決定 ※例:未経験の場合、保険・厚生年金等を引いた手取り(交通費含む)が22万円超 ※例:28歳・経験有の場合、手取り25.5万円 ※想定年収:380万円~450万円 |
| 手当・待遇 | ・交通費全額支給 ・賞与(2023年度末実績あり) ・特別手当支給(2024年今夏実績あり) ・有給休暇あり |
| 加入保険 | 社会保険加入 |
| 休日・休暇 | ・土日祝休み ・夏季休暇(土日含め5日程度) ・年末年始休暇(土日含め1週間程度) |
| 勤務時間 | ・8:40〜17:40 ・午前クラスの場合の勤務 (9:00~13:00) ・午後クラスの場合の勤務 (13:20~17:20) |
| 残業時間 | 通常は各専任が自分の都合に合わせて仕事をコントロールしています。 ※ 現状、残業はほとんど発生していませんが、残業手当として当校は月20時間分の固定残業費を支給 |
| 研修制度 | 研修あり ※新学期前に全体会議や着任研修 (日程は相談の上で決定・研修手当1回3,000円+交通費支給) |
| 受動喫煙対策 | - |
| 選考の流れ | 書類選考→面接・模擬授業 ※正規の養成講座や大学などで実習を経験した方は模擬授業などが免除 |
| 求める人材 | 応募条件:以下の①および② (全ての応募職種に該当する) ①四大卒以上 ②以下A~Dのいずれか A 大学等での日本語教育専攻者 B 420時間以上の養成講座修了(予定)者 C 令和5年度までの日本語教育能力検定試験合格者 D 登録日本語教員 ※経験者歓迎 ※未経験であってもやる気のある方は可 |
| 応募締切 | 採用完了次第 |
あなたにぴったりの
求人を受け取りませんか?
日本語教師キャリアでは、
希望勤務地に合わせた求人や、
非公開・好待遇求人の配信も行っています。
\ 完全無料!60秒で簡単登録!/




