今回は茨城県龍ケ崎市にあるTSUKUBA HERITAGE JAPANESE SCHOOLで常勤講師の募集を行いますのでご案内させて頂きます。
スクロールできます


本求人の見どころ
TSUKUBA HERITAGE JAPANESE SCHOOL は、2024年4月に現役日本語教師が設立した、新しい教育の形をゼロベースで考える学校です。教師と学生にとって良い環境を追求し、柔軟なカリキュラムや授業スタイルを構築しています。
当校は、日本語を学ぶだけでなく、日本社会で活躍する力を育むことを重視しています。発話を促す活動やディスカッション、実践的なプロジェクトを取り入れ、学生の主体性を伸ばします。
また、充実した研修制度があり、新人教師向けの授業見学や模擬授業、教案添削に加え、学外セミナー参加費支給や校内勉強会など、成長を支援する環境が整っています。
新しい学校作りに挑戦し、教育の可能性を探求したい方に最適な職場です。
キャリアアドバイザーより

こんな方におすすめです!
- 研修を通じてスキルアップしながら、日本語教師としてのキャリアを築きたい方
- 学生の夢をサポートする教育をしたい方
- 柔軟な発想で、日本語教育の可能性を広げたい方
- 教員と学生が一丸となれる環境で働きたい方
あなたにぴったりの
求人を受け取りませんか?
日本語教師キャリアでは、
希望勤務地に合わせた求人や、
非公開・好待遇求人の配信も行っています。
\ 完全無料!60秒で簡単登録!/
募集内容
| 学校名 | TSUKUBA HERITAGE JAPANESE SCHOOL |
|---|---|
| 勤務地 | 〒301-0822 茨城県龍ケ崎市光順田1793-2 |
| 最寄り駅 | 竜ヶ崎駅 |
| 募集職種 | 常勤講師(正社員) |
| 契約期間 | - |
| 試用期間 | 試用期間3か月 ※試用期間中の労働条件は同上 |
| 就労開始時期 | 応相談 |
| 業務内容 | ・授業(初級から上級まで) ※未経験の方は初級中心 ・出欠確認 ・授業報告(授業引き継ぎなど) ・ミーティング・研修への参加 ・施設美化の指導 ・外部イベントへの引率 ・教材の小テスト作成 ・試験監督・試験採点 ・学校イベントの企画運営 など |
| メイン使用教材 | 初級できる日本語 初中級できる日本語 中級できる日本語 |
| 学生数 | 45名 |
| 対象学習者 | ネパール(今後フィリピン・ベトナムも予定) |
| 在籍常勤講師数 | 常勤2名、非常勤2名 |
| 教育設備 | ノートパソコン、50インチモニター、Wi-Fiなど |
| 給与 | 月24万円〜 (経験年数により異なる) |
| 手当・待遇 | ・資格取得支援制度 (新制度の認定登録日本語教員(国家資格)に合格した場合、給与毎月10,000 円UP) ・通勤手当 通勤定期券1ヶ月分を給与支給日に支給(通勤手当の上限額は、20,000 円とする) ・車通勤の場合はガソリン代をガソリン価格 140 円×走行距離(往復)÷車の燃費(17〜18 km/L)で計算して実費支給 ・学校近隣住居の無償貸与可能 (敷金・礼金、共益費、保証料、前払家賃、生活に必要な家電(持っていない場合は)会社が負担する。水道光熱費・引越し費用などは居住者負担とする。) ・賞与あり 管理職(勤務1年目から。1月時点の業績によってインセンティブ賞与) 非管理職(勤務2年目から。時期4月・業績による) ・役職手当 管理職(校長):5万円 + インセンティブ賞与 管理職(副校長、事務主任):4 万円 + インセンティブ賞与 管理職(教務主任):3万円 教務副主任、事務副主任:2万円 |
| 加入保険 | 適用対象者となれば加入 厚生年金・健康保険・その他(雇用保険) |
| 休日・休暇 | ・土日祝 ・夏季休暇3日間 ・冬季休暇3〜5日間程度 ・年次有給休暇(初年度最大10日、以後最大年間20日) ・慶弔休暇 |
| 勤務時間 | 8:45~17:45 (休憩1時間) |
| 残業時間 | なし(月平均2時間〜10時間(授業準備したい講師のみ残業している) |
| 研修制度 | ・新人教師向け研修・・・座学研修・教案添削・授業見学・模擬授業等 ・既存教師向け研修・・・学外セミナー参加費の支給、校内勉強会等 |
| 受動喫煙対策 | 屋外喫煙所あり |
| 選考の流れ | 書類選考→面接(教案提出 ※経験の有無により異なる)→内定 |
| 求める人材 | 【必須】 ※下記①~④のいずれかに該当する方 ①大学または大学院における日本語教育主専攻もしくは副専攻の修了者 ②令和5年度までの日本語教育能力検定試験合格者 ③4年制大学卒業以上で日本語教師養成講座420時間課程修了者 ④登録日本語教員の資格保持者 ・協調性をもって仕事を進めることができる方 ・留学生指導の経験のある方 ・日本語教師に関する資格を有する方 【歓迎】 新しい学校を一緒に構築してくれる方 |
| 応募締切 | 採用者決定次第締切 |




